保育士資格を取得するためには

保育士資格になるには、2種類のやり方があります。一つは、保育士養成施設を卒業することです。短期大学や専門学校などへ入学し、勉強をしながら卒業と同時に資格と幼稚園教諭の資格を取る方法になります。二つ目は、一定の受験資格を満たしたのちに筆記試験と実技試験を通して保育士試験に合格することです。大学や専門学校に入学すれば、さまざまな経験ができますがその分学費も高く通学も大変になります。社会人や主婦の方が保育士を目指すのであれば、難しい選択でしょう。そこで、保育士資格を目指すのにおすすめなのが通信制大学です。テキストやインターネットを活用し卒業を目指します。学費が安く時間の制限が少ないことから社会人でも活用ができるのです。

通信制大学が保育士を目指すなら

通信制大学では、レポート提出や自宅学習にテストなどを繰り返して単位を取得していきます。通信制大学は、文科省が許可した正規の大学教育機関のためきちんと単位を取って卒業すれば通常の大学と同じ扱いになるのです。しかし、保育士資格取得に関しては、各自治体の知事によって認定されている指定保育士養成施設である通信制大学を選びましょう。指定外の学校を選ぶのであれば、国家試験の受験が必要となります。そのため、通信制大学を選びはいくつかポイントがあるので覚えておいてください。卒業と同時に、保育士資格が取得できる学校を選ぶことが重要です。指定された保育施設で実習ができる場所かどうか資料をしっかり読んでおきましょう。